サステナビリティ統括室長メッセージ

chief message

TOP

サステナビリティ

サステナビリティ統括室長メッセージ

社長直轄組織による
サステナビリティ新体制を整え、
藤倉コンポジットの
サステナビリティ経営を
実現してまいります。

サステナビリティ統括室長
/ 取締役常務執行役員
髙橋 秀剛

持続可能な未来の実現に向けて。

藤倉コンポジットでは、持続可能な未来の実現に向けて、環境・社会・ガバナンス(ESG)の課題に積極的に取り組んでいます。2023年に設立したサステナビリティ統括室は、これまでの活動を一元化し、より一層強化するための中核組織です。サステナビリティは単なる経営の一要素ではなく、私たちが社会に提供する価値そのものです。
私たちは、環境保護、人権尊重、社会貢献といった取り組みを通じて、持続可能な社会の実現に貢献することを目指しています。特に、東日本大震災の経験から、従業員をはじめとする「人財」の大切さを深く理解し、社員一人一人が安心して働ける環境を提供することを重視しています。従業員エンゲージメントの向上を図り、従業員の成長と企業の成長を両立させていきます。
また、当社が持つコンポジット技術を通じて、「安心・安全・安定な製品」を提供し、社会課題の解決に取り組むことをマテリアリティの最重要課題と定めました。私たちは、技術革新と環境への配慮を両立させることで、企業の社会的価値を高め、ステークホルダーの皆様と共に持続可能な未来を築いていきます。